【現役コンサルが語る】ITコンサルはやめとけと言われる本当の理由

【現役コンサルが語る】ITコンサルはやめとけと言われる本当の理由

ITコンサルなんてあやしい」、「やめておいた方がいい

仕事内容がわかりづらく、悪い言われ方をすることも多いITコンサル。

僕自身、実際に実際に働いてみるまで実態がわかりませんでした。

本記事では、「ITコンサルはやめとけ」と言われる理由や、働く上での課題について解説します。

コンサル侍

僕自身、27歳の時にITコンサルに転職しました。実際になってみて辛かった実体験については以下の記事をご覧ください。

参考:中途でコンサルは辛い?【27歳でコンサルになった僕が解説】

あわせて読みたい
コンサルの中途は辛い?【27歳でコンサルになった僕が解説】 「給料が高いコンサル業界が気になる」、「でも激務で大変そう…」 転職先として高い人気を誇るコンサル。 他業界からの転職者も多く、キャリアアップの方法の1つとなっ...
目次

ITコンサルはやめとけと言われる理由

ITコンサルはやめとけと言われる理由

ITコンサルはやめとけと言われる主な理由は以下です。

  • 仕事が忙しい
  • 求められる能力が高い
  • IT開発の実務経験が得られない

仕事が忙しい

ITコンサルの仕事は激務な傾向があります。

原因は、プロジェクトの締め切り、クライアントの要求、膨大な情報のキャッチアップなど。

そして多くの場合、複数のプロジェクトを同時に進行させる必要があるためです。

例えば、ある顧客からの要求を満たすために、新しい技術を短期間で学習しなければならない場合があります。

また、それと並行して別の顧客のプロジェクトの締め切りが近づくなど、平日だけでは仕事が回らないケースも生じる可能性があります。

このような状況では、プライベートな時間も削られてしまいます。

求められる能力が高い

ITコンサルには、高い能力が求められます。

具体的に問題解決能力やIT知識、コミュニケーション能力などが必要です。

それぞれのスキルを高いレベルでバランスよく持ち合わせなければ、ITコンサルとして価値を発揮することはできません。

そのため、ITコンサルはハードルが高いと感じる人もいます。

ただこれらの能力を初めから有している必要はなく、実際のプロジェクトを通じて徐々にレベルアップすればOKです。

IT開発の実務経験が得られない

ITコンサルの仕事では、実際のIT開発の実務経験は得られないことがほとんどです。

ITコンサルは顧客の事業を理解し、最適なITソリューションを提案します。

一方で、具体的なプログラミング作業やテスト等に深く携わるケースはあまりありません。

例えば、顧客に対してシステムのクラウド化の提案を行う場合、ITコンサルにはクラウドサービスの知識と事業ニーズの理解が求められます。

一方で、クラウド環境を構築するためのプログラミングやシステム設計は、別のエンジニアチームが担当します。

このように実際の開発作業からはやや離れているため、その点をネガティブに捉える人もいます。

ITコンサルの3つの壁

ITコンサルの3つの壁

ITコンサルとして働いているといくつかの壁に直面します。

多くの人が一度は悩む、3つの壁は以下です。

  • IT知識のキャッチアップ
  • 顧客とエンジニアチームの板挟み
  • 自分の専門性の確立

IT知識のキャッチアップ

ITコンサルとして顧客と対話するためには、IT知識のキャッチアップが必須です。

IT分野は日々進化しており、新しい技術や手法が登場しています。

顧客のニーズに応え、最適な解決策を提供するには、最先端のITトレンドや技術に精通している必要があります。

例えば、クラウドやAI、ビッグデータ分析など、ビジネスの競争力に直結するIT技術は様々です。

ITコンサルとして価値を発揮し続けるには、積極的な学習が求められ、苦労する人も少なくありません。

参考:ITコンサル転職者の対策本 厳選3選【これだけでOK】

顧客とエンジニアチームの板挟み

顧客とエンジニアチームの板挟みは、ITコンサルの悩みの種の1つです。

ITコンサルは顧客の要望を満たす解決策を提案する必要がある一方で、エンジニアリングチームが実現可能な内容に調整する必要があります。

そして両者の間には、時に大きなギャップが生じます。

例えば、顧客が最新技術を用いた開発を望んでいる場合、エンジニアには高度なスキルと開発期間が必要になります。

しかし顧客はコストや納期の条件があることが多く、あらゆる条件を加味した落とし所を考えるのが、ITコンサルの腕の見せ所です。

このような板挟みの解決は簡単ではなく、相応の経験が必要になります。

自分の専門性の確立

ITコンサルが悩みがちなのが、独自の専門性の確立です。

ITコンサルには、ITの知識とビジネスの知識の両方が求められます。

その中で自分なりの専門性を持つことで、顧客とエンジニアの単なる仲介者ではなく、付加価値を生み出せるようになります。

例えば、金融業界に特化したITコンサルであれば、金融業界特有のニーズや国の規制等の知識を持つことができます。

このような深い専門性を持つことで、長期的なキャリアを築くことができるのです。

ITコンサルとして活躍できる人

ITコンサルとして活躍できる人

厳しい側面もあるITコンサル。

もちろんしっかりと活躍できる人もいます。

そのような人の特徴を解説します。

学習意欲が高い人

学習意欲が高い人は、ITコンサルとして活躍できます。

日々進化し続ける新しい技術について、独学や研修で知識を深める。

そのようにして得た知識を積極的にプロジェクトに適用しようとする姿勢が成功の鍵となります。

ITコンサルとして成功するためには、高い学習意欲が不可欠と言えます。

コミュニケーション力・交渉力に長けた人

ITコンサルとして活躍している人は、コミュニケーション力や交渉力を備えています。

これらのスキルは、プロジェクトを成功に導く上で欠かせません。

ITコンサルは、顧客とエンジニアチームの間でコミュニケーションを円滑に行い、両者のニーズと期待を満たす解決策を見つける必要があります。

例えば、プロジェクトのスコープや納期に関しても調整が生じるケースは多く、顧客との交渉力が必要となります。

多岐にわたるステークホルダーと積極的にコミュニケーションを取りながら、適切な解決策を模索することが求められるのです。

粘り強く結果を出せる人

ITコンサルとして活躍できる人材の中でも、特に重要なのが粘り強さです。

プロジェクトの期間中には、多くの壁に直面します。

そのたびに都度、粘り強く解決策を模索していく必要があります。

例えばプロジェクトで予期せぬ問題が発生した場合、「諦めずに解決策を探る」、「外部の専門家などと協力しながら前進する」等、粘り強さが試されます。

また長期にわたるプロジェクトでは、メンバーのモチベーションを維持しながら、地道な作業をコツコツと続ける必要があります。

このように粘り強さは、ITコンサルにとって不可欠な能力なのです。

コンサル侍

僕が完全未経験からITコンサルに転職した方法は、以下の記事で解説しています。

参考:27歳未経験でメーカーからコンサルに転職した方法【実体験】

あわせて読みたい
メーカーからコンサルに27歳未経験で転職した方法【実体験】 「メーカーの仕事に飽きてきた」、「コンサルへの転職は難しいかな…?」 日本といえばメーカー。そう言われていた時代もありました。 ただそれも過去の話。 以下は、25...

「ITコンサルはやめとけ」に関わるよくある質問

ITコンサルに関するよくある質問にお答えします。

ITコンサルで激務でない働き方は可能?

可能です。

コンサルは成果主義なため、時間の使い方には融通が効きます。

例えば、リモートワークやフレックスタイム制を取り入れている企業も増えており、自分の生活に合わせて仕事のスケジュールを調整することが可能です。また、自己管理がしっかりとできる人は、締め切り前の激務期以外は比較的落ち着いて働けるケースもあります。

ITコンサルからの転職は可能?

ITコンサルからの転職は十分に可能です。

ITコンサルが有しているスキルや経験は、様々な業界で高く評価されます。例えば、プロジェクトマネジメント力や顧客との交渉力、問題解決能力などが日々の業務で鍛えられます。またITの知識も幅広い業界での転職において有利に働きます。

プログラミングができなくても大丈夫?

プログラミングができなくても、ITコンサルとして成功することは可能です。

ITコンサルの主な役割は、IT技術を活用して顧客のビジネス課題を解決することです。ここで重要なのは、プログラミング能力ではなく、問題解決能力や技術トレンドへの理解です。
したがって、プログラミングスキルがないと不安を抱えている方も、安心してITコンサルへの転職にチャレンジしてみてください。。

まとめ:「ITコンサルはやめとけ」は気にしなくてOK

まとめ:「ITコンサルはやめとけ」は気にしなくてOK

本記事では、ITコンサルはやめとけと言われる理由や直面する壁、ITコンサルとして活躍できる人について解説しました。

やめとけと言っている人の大半は、ITコンサル未経験者です。

世の中の言葉に惑わされず、自分との相性をじっくり考えてみましょう。

参考:コンサルが胡散臭いと言われる3つの理由【コンサルはいらない?】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コンサル侍のアバター コンサル侍 ITコンサルタント

社会人4年目に完全未経験でメーカーからコンサルへの転職を成功させた、現役のITコンサルタント。
30代前半で年収1000万円達成。現在は会社の採用や教育活動にも従事。
本サイトでは、実体験に基づくコンサルの労働実態や転職方法に関する情報を発信。

目次