コンサルは楽しい?面白い?【生の声を公開】

コンサルは楽しい?面白い?【生の声を公開】

コンサルってハードそうだけど、実際どうなの?」、「やってて楽しいのかな

コンサルは、近年急速に人気が高まっている職業の1つです。

ただ実際のところ、どういう面白みがあるのかイメージが湧かない人も多いと思います。

結論、実際に働いてみると、刺激的がある面白い職業であることが分かります。

本記事で詳しく解説していきます。

コンサル侍

僕自身、27歳の時に未経験でコンサルに転職しました。転職して良かった/辛かったリアルな体験談を以下の記事にまとめています↓

参考:コンサルの中途は辛い?使えない?【27歳でコンサルになった僕が解説】

あわせて読みたい
コンサルの中途は辛い?使えない?【27歳でコンサルになった僕が解説】 「給料が高いコンサル業界が気になる」、「でも激務で大変そう…」 近年急速に発展しているコンサル業界。 他業界からの転職者も多く、転職ランキングでも常に上位にラン...
目次

コンサルは楽しい?面白い?

コンサルは楽しい面白いという生の声

コンサルティングの仕事が楽しい、面白いと言われる主な理由は以下です。

  1. プロジェクトごとにテーマが異なる
  2. 顧客との関わりが深い
  3. チームで取り組む達成感

プロジェクトごとにテーマが異なる

コンサルの仕事はプロジェクトごとにテーマが全く異なります。

そのため、日々刺激と学びがある点が魅力です。

毎回新たな分野について学び、成長できるのは、コンサル業界ならではです。

例えば、あるプロジェクトでは最新のIT技術導入に取り組み、次のプロジェクトでは食品業界のマーケティング改善に取り組む、といった感じです。

そのため、プロジェクトを経験するごとに専門知識が増え、スキルも高まります

結果として、飽きる暇もなく、知的好奇心を満たしながら仕事ができます。

顧客との関わりが深い

コンサルの仕事の目的は、顧客の課題解決です。

そのため、顧客と密にコミュニケーションを取ります。

そのような顧客との深い関わりや直接感謝される点は、コンサルの魅力です。

例えば、新商品の販売戦略を支援し、顧客の売り上げに貢献したとします。

その際、顧客から「コンサルタントさんがいなければ、ここまでの成果は出なかったです」と感謝されることもあるでしょう。

このような充実感を味わえるのがコンサルの魅力と言えます。

チームで取り組む達成感

チームで取り組む達成感は、コンサルの醍醐味の1つです。

個人プレーだけではなく、仲間と一緒に目標に向かう楽しさがあります。

コンサルのプロジェクトは、複数名のチームで進められます。

例えば、戦略担当、データ分析担当、業界知識に長けたメンバーなど。

それぞれの専門性を持ったメンバーが集結します。

異なるメンバーが互いに補完し合い、課題を解決するプロセスはとてもチャレンジングで、やりがいがあります

コンサルは楽しい面白いという生の声

コンサルは楽しい?面白い?

コンサルが楽しい、面白いと感じている人の生の声を集めました。

トータルで楽しい

総合してコンサルは楽しい!という意見です。

人間関係が楽しい

人脈が広がったり、深い関係を築けるのもコンサルの魅力ですね。

成長が楽しい

自己成長が感じられるのはコンサルの利点です。

コンサルに転職する方法

コンサルに転職する方法とは

コンサル業界に転職する上で、特に重要なのは以下です。

  1. コンサル特化の転職エージェントの活用
  2. 自分のスキルと経験をアピール
  3. 年収交渉

コンサル特化の転職エージェントの活用

コンサル業界に最短で転職するなら、「コンサル特化の転職エージェント」がおすすめです。

転職エージェントは、求人紹介から書類・面接選考のサポート、最終的な年収交渉まで全て無料でサポートしてくれるサービスです。

その中でも、最近ではコンサル業界に特化した転職エージェントが登場しています。

これらのエージェントは多くのコンサル会社とコネクションがあり、非公開の有料求人を紹介してくれます

また個別のコンサル会社の働き方の実態や、面接の傾向も熟知しているので、効率的に情報収集することができます。

コンサル侍

僕が使った中で1番良かったのはMyVisionでした。利用時の体験談は以下の記事をご覧ください↓

参考:MyVision(マイビジョン)を僕が使った体験談!コンサル特化転職エージェントの評判は?

あわせて読みたい
MyVision(マイビジョン)を僕が使った体験談!コンサル特化転職エージェントの評判は? 「コンサル特化の転職エージェントが気になる」、「話題のMyVisionってどうなの?」 今では誰もが使っている転職エージェント。 最近ではコンサル業界に特化した転職エ...

自分のスキルと経験をアピール

コンサル転職の成功のカギ。

それは前職で培ったスキルと経験のアピールです

どの業界でもそうでしょ?って思うかもしれません。

ただ、コンサル業界は様々なプロジェクトを手がけるため、求められるスキルが広いのが特徴です。

そのため、まず自分の強みをコンサル業界でどのように活かせるか、リンクさせて説明するのが重要です。

例えば、「営業経験を生かして顧客との関係を構築する」、「エンジニアとして培った分析力でデータドリブンな提案が可能」など。

具体的なエピソードとあわせて、熱意を込めてアピールするよう心がけましょう。

年収交渉

コンサル業界は、他業界と比べて年功序列の傾向が弱いです。

その分、転職時の年収交渉は重要です

交渉次第で年収が100万円近く変わることもあります。

そんなときにも味方になってくれるのが、転職エージェントです

転職エージェントを利用すれば、直接言いにくい年収交渉を代わりに行ってくれます。

「未経験でも持ち前のスキルがこのような形で役立てられる」と具体的に伝えてくれ、交渉を有利に進めてくれることがあります。

参考:コンサルの給料が高い納得の理由とは?【給料の相場も解説】

コンサルは楽しい?面白い?と気になる人のよくある質問

よくある質問にお答えします。

コンサルの人気は異常?

コンサル人気が高まっている理由は主に、①企業ニーズの向上、②職業の認知度向上、③DXなどの社会情勢 の3点です。今後もしばらく人気は続くと考えられます。

参考コンサルの人気は異常?【なぜ人気になった?】

コンサルは辛いこともある?

コンサルは辛いこともあります。例えば転職者であれば、①プロ意識の高さ、②知識のキャッチアップ、③労働時間が長いこと などが辛く感じるケースもあります。

コンサルに向いている人は?

コンサルに向いている人の特徴としては、①顧客ファーストで働ける、②論理的に考えられる、③向上心がある といった点が挙げられます。

参考:コンサル適性診断ツール!30秒で簡単診断【向いている人とは?】

まとめ:コンサルは楽しいし、面白い!

まとめ:コンサルは楽しいし、面白い!

本記事では、コンサルの楽しさややりがい、実際の生の声などについて解説しました。

コンサル業界はハードな面もある一方、成長や達成感を感じられる魅力的な職業です。

興味がある方は、ぜひコンサルへの転職も検討してみてはいかがでしょうか。

コンサル侍

僕が27歳未経験でコンサルになった際の転職テクニックを以下の記事で紹介しています↓

参考:メーカーからコンサルに27歳未経験で転職した方法【実体験】

あわせて読みたい
メーカーからコンサルに27歳未経験で転職した方法【実体験】 「メーカーの仕事に飽きてきた」、「コンサルへの転職は難しいかな…?」 日本といえばメーカー。そう言われてた時代もありました。 ただ今となっては過去の話。 以下は...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コンサル侍のアバター コンサル侍 ITコンサルタント

社会人4年目に完全未経験でメーカーからコンサルへの転職を成功させた、現役のITコンサルタント。
30代前半で年収1000万円達成。現在は会社の採用や教育活動にも従事。
本サイトでは、実体験に基づくコンサルの労働実態や転職方法に関する情報を発信。

目次